記念コイン交換2023.01.18
みなさ~ん、こんにちは!マドリエ海老名のスーです。
日曜日の事です。
たけしのTVタックルをみていたらね。
買取業者特集?みたいなのを放送してましたよ。
ブランド物のバックはモチロン!高価な時計がものすごい金額で買われてるのよ。
古着といえども日本のものは、台湾などでは日本ブランドとして大人気みたいです。
日本の品は丁寧でおオシャレで縫製がしっかりしてるんですって。
実は、ドンピシャな特集でしてね
ワタシ、ずぅーとしまっていた記念コインを交換に行きました。
業者のお兄さんにイロイロ聞いてね。
テレカも持ち込むことにしてね。
記念コインは5700円(額面のまんまでした)
テレカは2000円(約半分になりました)で引き取っていただきました。
なんとなく、もやもやしてた記念コインの行先ができて、
すっきりとしましたよ。
スー
2-3年前だったら100円高の効果は倍の金額で引き取られていたんだって。
まあまあ100円が200~300円のとこだけどね。
交換の頃合いってあるのを勉強させていただきましたねー
SDGsを前面にかかげる時代になりましたね。
無駄に物を捨てない、再生して再利用する。
あー、ワタシの子供の頃に戻ったみたいだな。
従妹のお古がうれしかったのを思い出しました。
さて、翌日、だんなとワタシの着れなくなった服を2nd STREETスさんに持ち込みましたよ。
買取価格は27円だったけど、無駄にゴミとして捨てなくって良かったです。
どこかの国で誰かが着てくれたらいいです。
関連記事
-
2023.12.09
中華街でクロスモーダル現象? -
2023.12.09
マドカ会で窓への情熱がムラムラと! -
2023.12.09
2024年 住宅省エネキャンペーン速報! -
2023.12.05
マドカ会で池袋まで電車に揺られて -
2023.11.30
住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」 -
2023.11.30
億万両の誘惑 -
2023.11.26
いただきものの食材を料理するの日 -
2023.11.25
長風呂注意報! -
2023.11.24
住宅省エネ2024年キャンペーンスタート!
最新記事
- 12月09日 中華街でクロスモーダル現象?
- 12月09日 マドカ会で窓への情熱がムラムラと!
- 12月09日 2024年 住宅省エネキャンペーン速報!
- 12月05日 マドカ会で池袋まで電車に揺られて
- 11月30日 住宅省エネ2024キャンペーン実施決定!「先進的窓リノベ事業の後継事業」「子育てエコホーム事業」
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月