ガソリン高っか!2022.06.23
6/23木曜日
夏至が過ぎだんだんと日が短くなっていく。
時間が経つのがとても速いです。
おはようございます!マドリエ海老名のスーです。
昨年より8日早く始まった梅雨☔
今日も不快な一日です。
身体にカビが生えちゃいそう。
私、梅雨が苦手でございます。
あと1ケ月の辛抱でございますかねぇ😌
昨年、挿し木をした紫陽花が地にしっかりと根付きました。
すごく嬉しい最近の出来事です。
とても可愛らしいですね。
今年はいろんな種類の紫陽花を挿し木にしてみたいと思います。
ノウゼンカズラも雨露を浴びて活き活きと咲き始めました。
雨も植物にとっては、大切な天の恵み。
この花が咲くと、夏ですなぁ🌞
ところで、近年のガソリンの高騰ぶりたるや何たることや😭
なんと、今朝はレギュラー169円でした。
やがて近い将来
1リットル200円時代がやってくるのだろうか😥
アメリカのガソリン税6円。
国民の生活を考えて、さらに下げるとラジオで言ってました。
日本は1リットルのガソリン代のうち53円が税金だって!
もともとの税金は28円らしいです。
なぜに政府はなぜに53円もとるのか。。
トリガー条項とは何よ!!
スーさんは怒っているんだぞ😤
スー
関連記事
-
2025.05.08
【海老名市 リフォーム】廊下にドアをつけるメリットや費用、施工例もご紹介 -
2025.04.22
【海老名市 リフォーム】梅雨に備えよう!内窓「インプラス」で結露と暑さ対策 -
2025.04.11
【海老名市 水まわりリフォーム】浴室の中折れドアのメリットとは? -
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介
最新記事
- 05月08日 【海老名市 リフォーム】廊下にドアをつけるメリットや費用、施工例もご紹介
- 04月22日 【海老名市 リフォーム】梅雨に備えよう!内窓「インプラス」で結露と暑さ対策
- 04月11日 【海老名市 水まわりリフォーム】浴室の中折れドアのメリットとは?
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月