日光や雨風による外壁の劣化には、定期的な時期の塗装が大事です!
![海老名市 外壁塗装工事 施工例 海老名市 外壁塗装工事 施工例](/files/2020.12.04.jpg)
基礎のモルタル部のふくらみ、劣化が気になりご相談に来店されました。築15年経過、長年日光や雨風にさらされた壁や屋根。もともとの素地を保護する力が無くなってきます。むき出しになった屋根や壁は直接雨風の影響を受け劣化も早まります。基礎ハツリ、仕上げと一緒に外壁と屋根の塗装工事をしました。
-
施工前
築15年
屋根材の劣化と外壁シーリング剥がれが目立つようになりました。手で触るとチョークの粉のようなものが付くようになりました。
-
施工中
外壁
高圧洗浄→UVプロテクトクリア2回
-
施工中:屋根塗装
屋根カラーベスト
高圧洗浄屋→エポキシシーラー1回→ヤネフレッシュ2回
-
施工中
破風、雨樋ファインウレタン
-
施工中:サイディング廻り
サイディング目地シーリング
既存シーリング撤去→新規シーリング充填
-
施工完成
外壁屋根の修繕、基礎外部補修、左官工事。シャッター部分はボックスのみを塗装。
お客様のご要望
基礎の劣化、外壁、屋根の塗装
お客様が弊社に決めた理由
鍵の補修の相談をしたときに丁寧な対応をしていただいたことから、今回の基礎の劣化の相談をしました。地元の安心感もあります。
施工概要
- 所在地
- 神奈川県海老名市
- リフォーム
- 外部塗装
- 築年数
- 15年
- 大まかな費用
- 132万円税込み