施工例
【海老名市 リフォーム】築41年の寝室も1日で快適に!先進的窓リノベ補助金でお得に断熱対策
国の補助金でお悩み解決!たった1日の「内窓」リフォームで、冬の寒さ・夏の暑さ・結露にさよなら

-
寝室の腰窓(ベッド側)施工前は築41年以上のアルミサッシ窓で、特に夏場や冬場はベッドサイドから伝わる暖気や冷気がお悩みでした。そこで既存の窓の内側に、断熱効果の高い「LOW-Eガラス」を採用した樹脂製の内窓インプラスを設置。窓が二重構造になることで熱の出入りが大幅に抑えられ、エアコン効率も向上し、快適な睡眠環境を整えました。
-
寝室の腰窓こちらも施工前はアルミサッシの一枚ガラス窓で、冬場の結露にお悩みでした。内窓インプラスを取り付けて二重窓にリフォームしたことで、外気との温度差による結露の発生を大幅に抑制。断熱性だけでなく防音性も高まり、より静かで落ち着いた寝室環境を実現しました。
お客様のご要望
ご友人から内窓の断熱効果を聞き、リフォームに関心を持たれました。ご自宅も築41年以上が経過しており、特に冬場の窓からの冷え込みにお悩みでした。そこで、まずは効果を具体的に実感するため、一日のうちで長く過ごし、寒さが最も気になる寝室の窓からリフォームしたいとのご希望でした。
ポイント
・国の大型補助金「先進的窓リノベ2025事業」を活用し、費用を抑えて性能向上を実現
・熱伝導率の低い樹脂製サッシの内窓「LIXIL インプラス」を採用
・高性能な「LOW-E複層ガラス」で、夏の日差しと冬の冷気をしっかりカット
・既存窓はそのまま、室内側から取り付けるだけの約1日のスピード施工
・断熱性向上により、「結露抑制」「防音」「省エネ」など様々な効果が期待できる
使用素材
・LIXIL 内窓インプラス
・高性能LOW-Eガラス
施工概要
- 所在地
- 神奈川県海老名市
- 工期
- 1日
- リフォーム
- 寝室 窓
- 製品情報
- LIXIL 内窓インプラス
- 家族構成
- 60歳代 ご夫婦
- 築年数
- 41年以上
- 大まかな費用
- ※国の「先進的窓リノベ2025事業」補助金を活用
- 竣工
- マドリエ海老名 海老名トーヨー住器株式会社
- 施工
- マドリエ海老名 海老名トーヨー住器株式会社
※ 補助金は申請時期や条件によって異なります。詳細はお問い合わせください。
≫補助金の詳細はこちら
この施工例についてのご質問はお気軽に!
お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから