施工例
海老名市 ウッドデッキのある生活「レストステージ幕板納まり」施工例
リビングにあると無しでは、生活様式が違う・・・便利なウッドデッキ
																			今まで使っていたウッドデッキは木製です。年月の経過とともに腐ってしまい歩くのにも危険な状態です。ウッドデッキは、くつろぎの場所としてはモチロンのこと、洗濯物を干したり、布団を干したりと、あるととても便利なスペースです。自宅は人の視線を程よく遮られた緑に囲まれた環境、立地です。お友達とお茶をしたり、孫が来た日は一緒に外に出て孫の遊びを見守ったりとデッキがある生活はゆとりが生まれる場所です。お施主様は、お手頃価格な人口素材のものを探していました。
お客様のご要望
新しくウッドデッキをつけたい!
お客様が弊社に決めた理由
相手がよく見えるご近所さんの安心感。以前にお風呂のドアの件で丁寧な対応をしてくださいました。
お客様の声
色を迷いましたが明るめの色にして大正解!目にやさしく広々と見えますね。人工素材なので腐食の心配がありませんね。
施工概要
- 所在地
 - 神奈川県海老名市
 
- 工期
 - 2人施工2日
 
- リフォーム
 - 1階リビング側ウッドデッキ
 
- 製品情報
 - レストステージ/樹ら楽デッキフェンス
 
- 築年数
 - 25年
 
- 大まかな費用
 - 50万円
 
- 竣工
 - 海老名トーヨー住器株式会社
 
- 施工
 - 海老名トーヨー住器株式会社
 
この施工例についてのご質問はお気軽に!
お問い合わせはこちらから
					お問い合わせはこちらから
			




			













